-
ULスパイクケース
¥3,800
SOLD OUT
WANDERRUST EQIPMENT ULスパイクケース ハイキング用のチェーンスパイクをコンパクトに収納できる軽量ケースです。 残雪期のハイキングや雪渓の残る高所の山行に、ソフトシューズでもその柔軟なソールに追従するチェーンスパイクを持っていると便利です。Hillsound社のトレイルクランポンが登場してから、軽量ハイカーたちにとって、チェーンスパイクを積極的に活用することが現実的になりました。厳冬期でも、先進的なULハイカーたちはこれらを積極的に活用しています。 しかし肝心のスパイクがバックパックの奥深くにしまわれていると、取り出しの心理的なストレスがかかってしまいます。いつでもストレスなくチェーンスパイクを取り出せるようにすることは、トレイル上での変化に対応し、安全を確保するために不可欠です。 ULスパイクケースは、チェーンスパイクにぴったりなサイズ感でフラットな形状のままに収納できる、ULザックの背面ポケット等にも収まりよく、パッキングのすきまへも入れ込みやすい形状です。開口部ロールトップのバックルループを把手として一時的にバックパックのハーネスやサコッシュの肩紐にぶらさげるなど、ハイカーがスパイクを積極的に活用するための利便性を高めます。 またBLUE ICEハーファングなど、近年主流になってきた前爪とヒール部分が布や紐で接続されて折りたためるタイプのクランポンの収納にも使用できます。メーカー標準で添付してくる収納袋はサイズがとても小さく作られているため、クランポンをきっちりと折りたたんで丁寧に収納する必要があります。冬場の風雪のなかで厚手のグローブをした手で行う作業としてはとても困難なものになります。スパイクケースの開口部を大きく開いて大雑把に収納してしまい、旅の目的地へと急ぎましょう (*前後分離式でないクランポンには使用できません)。 MATERIAL Waterproof PE Sheet (Brawn), DCF Cuben Fiber 1.43 oz. (Green), DCF Cuben Fiber 1.1 oz. (Black), DCF Cuben Fiber 1.43 oz. (Brawn), X-Pac White, X-Pac AcidPink, X-Pac TeelGreen WEIGHT Waterproof PE Sheet 27g, DCF Cuben Fi-ber 12g, X-Pac 45g SIZE W20cm x H29.5cm 以上、ブランドサイトより引用。
-
Lazily(スピンネイカーVer.)
¥3,300
lightsewingmachine Lazily(スピンネイカーVer.) レイジリィ 軽量でハリのある素材、スピンネイカーで製作してもらったレイジリィ。 中身がなくとも三角形を保つ不思議な袋。 クッカーセットを入れたり、スタッフサックとして、テント場の散策バック、日常の手提げかばんに、使い方は自由。 以下、ブランドサイトより引用。 lazily:ぶらぶら、だらだら、怠惰に… イメージは財布とスマホ、鍵をポイポイっと入れたら手首にかけてプラプラする感じ(笑) 怠惰にプラプラ持ち歩く様はまさに "Lazily" 三角形の四面体は持ち歩くポーチとしてかなり合理的な形。15mmテープを手首にかけたら、中の荷物が逃げないようにネームタグを摘んでファスナーを上下するから開け閉めしやすい構造です。 サコッシュやショルダーバッグを持ちたくない日は、是非こんなアイテムで遊びに出掛けてみては? 素材:本体/スピンネイカー サイズ:本体/約24cmの4面体 重量:30~45g(素材による差)
-
Kimchaku Sack(Hard Perm)
¥4,620
SOLD OUT
permandbaton Kimchaku Sack(Hard Perm) Kimchaku Sack(Hard Perm) ¥4,620 SOLD OUT SOLD OUT ギアを作る上で「素材を何にするか」と考えるのは、すごく楽しい。 「これをここで使えば強度が上がる」 「これを使えばスムーズに動く」 「ここにこれは完全にオーバースペックだけど使いたい」とか。 そんな素材選びの楽しさを詰め込んだシンプルな巾着袋。 「ハードパーマ」と「ソフトパーマ」と「ストレートパーマ」の新デザイン。 メーカー名のpermの意味は「permanent(永久的)」 なので、このギアもクタクタになるまで使い、UP CYCLEをし、次の物語に繋がってほしい。 次のギアになった時もイカしたギアになるんじゃないかとデザインしました。 ------------------------------------------------- Size : L:240mm W:140mm Wt : 8g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz 210D HDPE Gridstop 以上、ブランド説明文より引用。
-
Kimchaku Sack(Straight Perm)
¥4,620
SOLD OUT
permandbaton Kimchaku Sack(Straight Perm) ギアを作る上で「素材を何にするか」と考えるのは、すごく楽しい。 「これをここで使えば強度が上がる」 「これを使えばスムーズに動く」 「ここにこれは完全にオーバースペックだけど使いたい」とか。 そんな素材選びの楽しさを詰め込んだシンプルな巾着袋。 「ハードパーマ」と「ソフトパーマ」と「ストレートパーマ」の新デザイン。 メーカー名のpermの意味は「permanent(永久的)」 なので、このギアもクタクタになるまで使い、UP CYCLEをし、次の物語に繋がってほしい。 次のギアになった時もイカしたギアになるんじゃないかとデザインしました。 ------------------------------------------------- Size : L:240mm W:140mm Wt : 8g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz 210D HDPE Gridstop 以上、ブランド説明文より引用。
-
"Maruzoko SACK(YAMA)"
¥4,950
SOLD OUT
permandbaton "Maruzoko SACK(YAMA)" 『お気に入りのクッカーを、お気に入りのサックに包んで。』 ULギアらしく他の用途で兼用してもしっかり機能してくれれば、面白い。 あとはシンプルに「出来るだけピッタリと、だけど取り出しやすく」 そんなことを考えて作ったMaruzoko SACK。 110ガス缶がシックリくるソロ向けのクッカー用。 底のサイズが直径10cmに対して開口部直径が約12cmとなり、出し入れがしやすく、ギュッと絞めれば緩いフタのクッカーでもガタつかないくらいフィットします。 そして、底面が暖色カラーになっているのでヘッドライトなどを入れて光を拡散する際、暖かな電球色に。テント泊でのインスタントラーメンがより美味しく感じること間違いなし。 ------------------------------------------------- Size : 底直径:約10cm 開口部直径:約12cm 高さ:約13.5cm Wt : 6g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz ------------------------------------------------- いつかこのギアが壊れてしまったら。 UpCycleしてみませんか? 『壊れてセルフリペア出来ないものは修理対応をして永く使ってもらいたいのですが、生地の状態などで修理に限界が来ることもあります。 それでも「壊れて使えないけど捨てたくない」大切な記憶の詰まったギアなら、 「どうにかどんな形にでも直して使い続けて記憶をもっと染み込ませようよ」 それが私の提案です。 大きなロールサックを切り抜いて、ポーチへ。またそのポーチから小さなウォレットへ。』 ※色味が多少異なる場合があります。 また、DCFの特性上、制作時についたシワは取れませんので、多少シワが入った状態での発送となります。ご了承お願い致します。 以上、ブランド説明文より引用。
-
"PAB FIRST AID Pouch"
¥4,950
SOLD OUT
permandbaton "PAB FIRST AID Pouch" 『ある日、AさんとBさんはハイクをしていました。 雨が降っていた前日までが嘘かのような最高にピーカンのTHE DAY!!! こんな日はテンションが上がります。 ルンルンでスキップしているAさん。 濡れた岩で足を滑らせたAさん。 手首を捻ってしまったAさん。 バックパックの中からファーストエイドキットを出したいのですが、 手が痛くて探せません。 困ったAさんはBさんにファーストエイドキットを取って欲しいとお願いしました。 BさんはAさんのバックパックをゴソゴソ、 すぐにBさんは「この赤いポーチだね!」と取ってくれました。 二人は口を揃えて、「やっぱりファーストエイドは赤だね〜!」 息が合う二人はその後も仲良くハイクをしましたとさ。 めでたし、めでたし。』 そんなわけで作ったド定番!!!!!! ※生地の厚さが違う商品がございます。こちらはDCF1.43ozの定番商品です。 お間違いのないようお気をつけください。 ------------------------------------------------- Size : H:135mm W:195mm マチ:40mm Wt : 10g Fab : Dyneema composite fabrics 1.43oz ------------------------------------------------- いつかこのギアが壊れてしまったら。 UpCycleしてみませんか? 『壊れてセルフリペア出来ないものは修理対応をして永く使ってもらいたいのですが、生地の状態などで修理に限界が来ることもあります。 それでも「壊れて使えないけど捨てたくない」大切な記憶の詰まったギアなら、 「どうにかどんな形にでも直して使い続けて記憶をもっと染み込ませようよ」 それが私の提案です。 大きなロールサックを切り抜いて、ポーチへ。またそのポーチから小さなウォレットへ。』 以上、ブランド説明文より引用。
-
"ULTRA Pouch"
¥5,500
SOLD OUT
permandbaton "ULTRA Pouch" もともとカラーの確認用に作ったカラフルカモ。 初めてUltraのカラーを手に取ってもらうならこのカラフルカモでじっくり見てもらいたいと思っていた。 DCFよりも優しい発色。 ジッパー横の耳はストラップなどが付けれる様、高強度な素材。 マチも4cmあるので、小型のサコッシュとしてもどうでしょうか。 ------------------------------------------------- Size : H:135mm W:195mm マチ:40mm Wt : 13g Fab : Ultra 200 ------------------------------------------------- いつかこのギアが壊れてしまったら。 UpCycleしてみませんか? 『壊れてセルフリペア出来ないものは修理対応をして永く使ってもらいたいのですが、生地の状態などで修理に限界が来ることもあります。 それでも「壊れて使えないけど捨てたくない」大切な記憶の詰まったギアなら、 「どうにかどんな形にでも直して使い続けて記憶をもっと染み込ませようよ」 それが私の提案です。 大きなロールサックを切り抜いて、ポーチへ。またそのポーチから小さなウォレットへ。』 以上、ブランド説明文より引用。
-
"Center Zip SACK ULTRA [signal]"
¥8,030
SOLD OUT
permandbaton "Center Zip SACK ULTRA [signal]" マットな質感で使うほどにしなやかなULTRA 200を使い、perm and baton定番のCenter Zip SACKを作ってみました。 世界中探してもULTRAにプリントを施しているギアは見ないので、ギアの形に合わせたデザインでプリント。 今までで一番裁断するのに力がいるULTRA。他の生地が苦手な尖ったものを収納するときULTRAなら安心。 ------------------------------------------------ Mサイズは350mlの缶ビールが3本。 他にも結露拭きタオルにガイラインとペグ等の幕営装備をまとめて入れたり、オーバーグローブとインナーグローブとゴーグルをまとめたり。もちろん、ハイキングの時の食糧袋やエマージェンシーキットにも。 ジッパーには止水タイプのYKKアクアガードを採用。 床面に縫い目が無いバスタブな構造なので地面の濡れから荷物を守ります。 ------------------------------------------------- Size : L:250mm W:135mm H:5mm (未収納時) L:190mm W:135mm H:60mm (収納時) Wt : 22g Fab : Ultra 200 ------------------------------------------------- いつかこのギアが壊れてしまったら。 UpCycleしてみませんか? 『壊れてセルフリペア出来ないものは修理対応をして永く使ってもらいたいのですが、生地の状態などで修理に限界が来ることもあります。 それでも「壊れて使えないけど捨てたくない」大切な記憶の詰まったギアなら、 「どうにかどんな形にでも直して使い続けて記憶をもっと染み込ませようよ」 それが私の提案です。 大きなロールサックを切り抜いて、ポーチへ。またそのポーチから小さなウォレットへ。』 ※色味が多少異なる場合があります。 また、ULTRAの特性上、制作時についたシワは取れませんので、多少シワが入った状態での発送となります。ご了承お願い致します。 以上、ブランド説明文より引用。
-
"Center Zip SACK ULTRA [yamanami]"
¥8,030
SOLD OUT
permandbaton "Center Zip SACK ULTRA [yamanami]" マットな質感で使うほどにしなやかなULTRA 200を使い、perm and baton定番のCenter Zip SACKを作ってみました。 もともと落ち着いた印象の生地ですが、様々な色で着色し新しい表現を。 今までで一番裁断するのに力がいる生地。他の生地が苦手な尖ったものを収納するときULTRAなら安心。 ------------------------------------------------ Mサイズは350mlの缶ビールが3本。 他にも結露拭きタオルにガイラインとペグ等の幕営装備をまとめて入れたり、オーバーグローブとインナーグローブとゴーグルをまとめたり。もちろん、ハイキングの時の食糧袋やエマージェンシーキットにも。 ジッパーには止水タイプのYKKアクアガードを採用。 床面に縫い目が無いバスタブな構造なので地面の濡れから荷物を守ります。 ------------------------------------------------- Size : L:250mm W:135mm H:5mm (未収納時) L:190mm W:135mm H:60mm (収納時) Wt : 22g Fab : Ultra 200 ------------------------------------------------- いつかこのギアが壊れてしまったら。 UpCycleしてみませんか? 『壊れてセルフリペア出来ないものは修理対応をして永く使ってもらいたいのですが、生地の状態などで修理に限界が来ることもあります。 それでも「壊れて使えないけど捨てたくない」大切な記憶の詰まったギアなら、 「どうにかどんな形にでも直して使い続けて記憶をもっと染み込ませようよ」 それが私の提案です。 大きなロールサックを切り抜いて、ポーチへ。またそのポーチから小さなウォレットへ。』 ※色味が多少異なる場合があります。 また、ULTRAの特性上、制作時についたシワは取れませんので、多少シワが入った状態での発送となります。ご了承お願い致します。 以上、ブランド説明文より引用。
-
"Center Zip SACK M [bird]"
¥7,480
SOLD OUT
permandbaton "Center Zip SACK M [bird]" 数年前、友人とブラックバス釣りをしていると、友人が「カワセミを3羽見つけた日は必ず釣れる」と教えてくれた。 その日から日常的にカワセミを探してしまい、3羽見た日は良いことがあると勝手にゲン担ぎをしていた。 それから3羽のカワセミのおかげで「黒猫に横切られたら〜」とか「ツバメが巣を作る家には〜」とか、そんな言い伝えを意識して生活するのって楽しいな。って思った。 これを手にした誰かの中で勝手に作った物語がいつか聞けるんじゃないかと思い、3羽の鳥をデザインしてみました。 ------------------------------------------------- 縫い目を減らす事でバスタブ部の防水性を上げるシンプルでミニマルなデザイン。 Mサイズは350mlの缶ビールが3本。 他にも結露拭きタオルにガイラインとペグ等の幕営装備をまとめて入れたり、オーバーグローブとインナーグローブとゴーグルをまとめたり。もちろん、ハイキングの時の食糧袋やエマージェンシーキットにも。 ファスナーには止水タイプのYKKアクアガードを採用。 床面に縫い目が無いバスタブ構造なので地面の濡れから荷物を守ります。 ------------------------------------------------- Size : L:250mm W:135mm H:5mm (未収納時) L:190mm W:135mm H:60mm (収納時) Wt : 14g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz いつかこのギアが壊れてしまったら。 UpCycleしてみませんか? 『壊れてセルフリペア出来ないものは修理対応をして永く使ってもらいたいのですが、生地の状態などで修理に限界が来ることもあります。 それでも「壊れて使えないけど捨てたくない」大切な記憶の詰まったギアなら、 「どうにかどんな形にでも直して使い続けて記憶をもっと染み込ませようよ」 それが私の提案です。 大きなロールサックを切り抜いて、ポーチへ。またそのポーチから小さなウォレットへ。』 ※色味が多少異なる場合があります。 また、DCFの特性上、制作時についたシワは取れませんので、多少シワが入った状態での発送となります。ご了承お願い致します。 以上、ブランド説明文より引用。
-
Center Zip SACK M [trout]
¥7,480
SOLD OUT
permandbaton "Center Zip SACK M [trout]" 『California Gold Rush!』を求めて海を渡り、陸を途方もなく歩いた人たちが昔いた。 小さい時に、そんな話を聞いてワクワクしたのを覚えている。 それから十数年経って、カルフォルニアに行くことが決まった時、ゴールドラッシュの話を思い出した。 そんな旅がしたいと思い、調べるとをカルフォルニア・ゴールデントラウトというトラウトがシエラネバダにいることを知り、「僕のゴールドラッシュはこれだ!」と思った。 それから山を登っては魚影を探し、登っては魚影を探しで、やっとの思いで手にすることの出来た金ピカトラウト。 日本で釣りをしている時もそんな感覚で遊んでいる。 宝物を探して手にする感覚。 だから、みんな魚が好きなんじゃないかな? いつだって魚を見ていたいなと思い、無地のトラウト描きました! 使うほどに味が出るDCF生地で、それぞれ思い想いのパーマークを。 ------------------------------------------------- Mサイズは350mlの缶ビールが3本。 他にも結露拭きタオルにガイラインとペグ等の幕営装備をまとめて入れたり、オーバーグローブとインナーグローブとゴーグルをまとめたり。もちろん、ハイキングの時の食糧袋やエマージェンシーキットにも。 ジッパーには止水タイプのYKKアクアガードを採用。 床面に縫い目が無いバスタブな構造なので地面の濡れから荷物を守ります。 ------------------------------------------------- Size : L:250mm W:135mm H:5mm (未収納時) L:190mm W:135mm H:60mm (収納時) Wt : 14g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz 以上、ブランド説明文より引用。
-
Center Zip SACK M [bear]
¥7,480
SOLD OUT
permandbaton "Center Zip SACK M [bear]" 昔から熊にまつわる物がついつい欲しくなってしまう。 木彫りの熊、出没注意のステッカー、スモーキーベアの帽子、熊鈴、ベアーキャニスターだとか、、きりがない。 なぜ好きかと聞かれると、キムンカムイがどうとか、マタギのおじいちゃんがどうとか、北欧の貯金箱がどうとか、パンダがどうとか。 そんな魅力的で、憧れのクマの中でもKING OF KUMA!!! Grizzly!!! 熊の置物のように、縁起物としていかがでしょうか。 ------------------------------------------------- Mサイズは350mlの缶ビールが3本。 他にも結露拭きタオルにガイラインとペグ等の幕営装備をまとめて入れたり、オーバーグローブとインナーグローブとゴーグルをまとめたり。もちろん、ハイキングの時の食糧袋やエマージェンシーキットにも。 ジッパーには止水タイプのYKKアクアガードを採用。 床面に縫い目が無いバスタブな構造なので地面の濡れから荷物を守ります。 ------------------------------------------------- Size : L:250mm W:135mm H:5mm (未収納時) L:190mm W:135mm H:60mm (収納時) Wt : 14g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz 以上、ブランド説明文より引用。
-
Upper Zip SACK M [Laid-back]
¥7,480
SOLD OUT
permandbaton 「Laid-back」 そんな事を考える余裕があれば自然と色々な楽しいことが舞い降りてくる。 ユラユラと揺れるハンモックの上で。 テクテクと自分のペースで歩くトレイルで。 サンサンと照らす太陽の下で。 ------------------------------------------------- ジップ位置を上部にもってくることで大きなものが入れやすく取り出しやすい。 また、端に付いた4つのループを使用し、サコッシュにしたり、 ハンモック時に吊るしたり、バックパックのショルダーに取り付けチェストバックとしても。 Mサイズは350mlの缶ビールが3本。 他にも結露拭きタオルにガイラインとペグ等の幕営装備をまとめて入れたり、オーバーグローブとインナーグローブとゴーグルをまとめたり。もちろん、ハイキングの時の食糧袋やエマージェンシーキットにも。 ジッパーには止水タイプのYKKアクアガードを採用。 床面に縫い目が無いバスタブ構造なので地面の濡れから荷物を守ります。 ------------------------------------------------- Size : L:250mm W:135mm H:5mm (未収納時) L:190mm W:135mm H:60mm (収納時) Wt : 14g Fab :Dyneema composite fabrics 1.43oz 以上、ブランド説明文より引用。
-
Travel Pouch Plus DCF Hybrid
¥4,000
RIDEG MOUNTAIN GEAR Travel Pouch Plus DCF Hybrid 様々なギアを小分けして持ち運ぶ為のポーチです。 向かって左側には0.5cm幅のポリプロピレン製テープでハンドループを設けていますのでザックやバッグからの取り出しの時の引っかけや、ファスナーを開ける時に握る事により大変スムーズに開閉していただけます。単体での持ち運びにも便利です。 ファスナースライダー部分にはポリエステル製の引き手を付けています。 ファスナーはYKK AquaGuard®を採用しています。ファスナー面面にポリウレタンラミネートが施されてあり止水性に優れたファスナーとなっております。 非常に水が入りにくい設計となっておりますが完全防水ではありません。 どうしても水に濡らしたくない道具は上画像の様にジップロックをインナーバッグとして使用してください。 ジップロック®フリーザーバッグSサイズがピッタリと収納できます。 この製品に使用されている素材のDyneema® Composite Fabrics Hybrid 2.92 oz/yd 2は使えば使うほどにシワが足されて柔らかい雰囲気になっていくのが特徴です。シワが足され全体的にも若干縮むのでファスナーが波打ちます。底のマチも折り目が消え角が取れて丸みを帯びていきます。勿論まだまだ使えるしもっと変化していきます。個人的にとても好きな素材の一つです。 素材 : Dyneema® CT5K.18/wov.32c 表面 : 50デニールのポリエステル (ポリエステル73%、ポリエチレン27%) 中間層 : ポリエチレン繊維(UHMWPE ファイバー) 裏面 : ポリエステルフィルム サイズ : 縦約14cm×横約19.5cm×底部のマチ約4cm 重量 : 約14g 生産国 : 日本 生産者 : 神奈川県逗子市 RIDGE MOUNTAIN GEAR 以上、ブランド説明文より引用。